ご予約 | TEL:03-5641-6667 |
カテゴリ | 日本料理 |
アクセス | 地下鉄日比谷線人形町駅 徒歩4分 地下鉄半蔵門線水天宮前駅 徒歩5分 地下鉄都営浅草線人形町駅 徒歩5分 地下鉄都営新宿線浜町駅 徒歩5分 |
◆根室の食材にとことんこだわる
北海道 根室出身のご主人が、郷里の本当の味をご提供したいとの思いを込めて2007年にオープンした和食のお店。
「何といってもうちの売りは、根室で採れた新鮮な魚介類です」とおっしゃるご主人。
それもそのはず、根室の同級生が漁師さんや魚屋の社長さんをしておられるので、おひょう・めぬき・八角・ちか・ホッキ貝・ホタテ、そして夏は花咲かになど、根室港で水揚げされる新鮮な素材をそのまま空輸でお店に仕入れられるのです。
故郷のネットワークをフルに活用されて、根室で食べるものと全く同じものを人形町で味わえることが、「ふうれん」の一番の自慢です。
根室に位置し、大白鳥の飛来地として有名な風蓮湖にちなんだ屋号のこのお店のもうひとつの自慢は、新鮮な魚によく合う、根室の銘酒「北の勝」。空気がすきとおった北の大地の恵みを受けて丹念につくられた、純米酒や吟醸、搾りたて等、 「北の勝」 を全種類味わえるのは、地元根室にもないとのことです。
◆根室へのこだわりはランチにも
筍の入ったバターライスにデミグラスソースをかけた豚カツを添えた、根室発祥の洋食「エスカロップ」。
東京ではなかなか出会えない根室の味をランチでもいただけます。ランチメニューは他にミックスフライや焼魚、日替りランチとお昼も充実しています。
◆お客様の居心地を大切に
根室のおいしい酒と魚を、お客さんにゆったりと楽しんでいただきたい。ご主人のおもてなしへの思いはこの一点。入口から続く大きなカウンター席の奥は、広々としたテーブル席。通常ならば、四人掛けのところをあえて三人掛けにして、あくまでもお客様がゆったりできる居心地の良さを大事にしています。
めずらしい食材に出会えて喜ぶお客さんの笑顔をもっと増やしたい。これも「ふうれん」のこだわりです。
また、お客様にお得な情報をお届けするための、ふうれんスマホ会員も募集しています。
根室の鮮魚入荷や月替り・日替りの一品・お酒・季節のオススメ、花咲かに、幻の鮭児 (ケイジ) 等耳よりな情報等をお届けします。
【ご登録はスマホでコチラから】 https://z.sstouch.jp/zeetle/card.do?scid=837&mediaId=220
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の居心地を大切に | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
根室で採れた新鮮な魚介類が自慢 |
店名 | ふうれん | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 | 中央区日本橋人形町2-30-5 エイム人形町1階 | ||||||||||||||||||||||||
電話 | 03-5641-6667 ※お問合せの際は「日本橋 おいしい店」を見たと言うとスムーズです。 | ||||||||||||||||||||||||
営業時間 | 17:00〜23:00(LO 22:30) | ||||||||||||||||||||||||
定休日 | 日曜日 祝祭日の月曜日 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.fuuren.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
メニュー例 |
| ||||||||||||||||||||||||
店舗外観 | ![]() |
![]() | …ホテル | ![]() | …和食 | ![]() | …洋食 | ![]() | …中国料理 | ![]() | …イタリア/フランス料理 | ![]() |
…喫茶店/甘味処 | ![]() | …スナック/バー |